お知らせ
第8回SAGAスマート街なかレポート発行しました
街なかレポート2025/03/06
今回のテーマは、お店の魅力をSNSでもっと伝えよう!
SAGAスマート街なかプロジェクトでは、環境センサーデータや人流データの他、様々なビッグデータを収集蓄積しています。これらのデータを色々な切り口で分析し、佐賀市の街なか活性化に役立つ情報をまとめたレポートを発行しています。どんな要因によって街なかの人の流れが変わるのか?消費行動は?など、街に賑わいを作るための戦略策定、街なか事業者のビジネス最適化、過ごしやすい街づくりのためにビッグデータからヒントを導きだします。
「第3回SAGAスマート街なかレポート」では、Googleマップを利用した店舗運営をテーマにしましたが、今回はお店探しの際に、どのようなメディアで、何の情報を得ようとしているのかを調査してみました。
Q.飲食店を検索する際、最もよく利用する手段は?

2022年6月27日〜30日のデータ


飲食店を検索する際に最も利用する手段、自分好みのお店をよく発見できると感じるツールとして「グルメサイト」と「Google」 (Googleマップを含む)が年代に関係なく多く支持されています。また、若い世代の多くがSNSを情報収集ツールとして活用しています。今後はさらに、SNSの影響力が強くなると予想され、Googleなどの検索サイトやSNSの活用は今後の集客、認知拡大に向けて効果が見込めそうです。
※集客に使えるSNSは、主に次のとおりです。
「LINE」、「Instagram」、「 X(旧Twitter)」、「Facebook」
お店の情報を調べる際に、利用したことがあるものは?(複数選択)

全国の男女8,576人(2022年1月7日〜13日)のデータから
「行ったことがないお店」はGoogle、Yahoo!で検索したことがある人が約80%。お店の情報を幅広く知るために、検索サイトを利用している人が多いようです。
「前から気になっているお店」は検索サイトの他に、SNS、オウンドメディア(自社の情報を発信するWebマガジンやブログなどの媒体)を利用する人が半数以上。
「リピートするお店」は顧客の店舗への関心度が高いことから、LINEや店舗情報メディアが関心度に応じて割合が増加していました。

グルメサイトを凌ぐ勢いのある検索サイトとSNS。それぞれに店舗にとって以下のようなメリットがあるのではないでしょうか。


飲食店におけるSNSの活用状況についてのアンケートでは、飲食店の約80%がInstagramを運用をしており、「集客や認知拡大に効果を得られたと感じるSNSは?」という問いには、約半数が Instagramと回答しています。Instagramは簡単に写真を投稿することができ、視覚的にもユーザーにアプローチしやすく、投稿された写真全体を通して、そのお店の世界観やコンセプトを伝えられるのも理由の一つかもしれません。飲食店でなくても、自分のお店の魅力をより多くの人に伝える第一歩として、 InstagramなどのSNSを活用してみるのはいかがでしょうか。
Instagramでお店のアカウントを運用していくには、どんな内容を投稿していくのが良いのでしょうか。サガマチ・ランデブーの会員の方に、「お店のInstagramで行くきっかけになる投稿」と「Instagramのプロフィール欄にあったら嬉しい情報」について聞いてみました。


店舗案内や営業時間など、変更することがない重要な情報はプロフィールに記載し、店内の雰囲気や新作・オススメ商品の写真を日常的に投稿していくことをオススメします。自分のお店の参考となるような他店のSNSをフォローして、どのようにアカウント運用を行っているのか、参考にしてみるのもいいでしょう。
佐賀市の駅周辺では、SAGAスマート街なかプロジェクトの一環で、デジタルサイネージ(多機能型情報メディア)を設置し、情報発信の役割に加え、環境センサーによる計測や人流の測定を行い、データを活用したまちの活性化を目指しています。

デジタルサイネージは通勤、通学、イベントなどで人が賑わう場所に設置されています。Instagramとデジタルサイネージを一緒に活用することで、認知度の相乗効果を狙えるのではないでしょうか。お店や企業の宣伝にデジタルサイネージの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
スマート街なかプロジェクトではデジタルサイネージの広告を募集しています。
詳しくは右記のリンクをご覧ください。https://smart.saga.jp/2024/10/1273/
資料はコチラからダウンロードできます
- 第8回レポート: 「お店の魅力をSNSでもっと伝えよう!」 PDF (ファイルサイズ: 1,020 KB)
- 第7回レポート: 集客に効く!「サガマチ・ランデブー」 PDF (ファイルサイズ: 824 KB)
- 第6回レポート: 「SAGA2024国スポ・全障スポに向けて」 PDF (ファイルサイズ: 905 KB)
- 第5回レポート: 「推し活を応援してビジネスチャンスを手にしよう」 PDF (ファイルサイズ: 307 KB)
- 第4回レポート: 「Z世代がリードする新しい時代の攻略」 PDF (ファイルサイズ: 332 KB)
- 特別版レポート: 「街なか指定駐車場無料Day」効果は? PDF (ファイルサイズ: 770 KB)
- 第3回レポート: 「Googleマップでお店を輝かせよう!!」 PDF (ファイルサイズ: 256 KB)
- 第2回レポート: 「街なかの日常を探ってみた!?」 PDF (ファイルサイズ: 737 KB)
- 第1回レポート: 「アリーナイベントで街なかが変わる!?」 PDF (ファイルサイズ: 500 KB)