お知らせ
2025年 第2回SAGAスマート街なかレポート発行しました
街なかレポート2025/07/24
SAGAスマート街なかプロジェクトでは、環境センサーデータや人流データの他、様々なビッグデータを収集蓄積しています。これらのデータを色々な切り口で分析し、佐賀市の街なか活性化に役立つ情報をまとめたレポートを発行しています。どんな要因によって街なかの人の流れが変わるのか?消費行動は?など、街に賑わいを作るための戦略策定、街なか事業者のビジネス最適化、過ごしやすい街づくりのためにビッグデータからヒントを導きだします。
今回のテーマは、「佐賀県民は甘いものが好き?」
佐賀は、通称「シュガーロード」(日本遺産認定)として知られる長崎街道の要所に位置しています。江戸時代、輸入された砂糖がこの道を通って運ばれ、シュガーロード周辺の地域に砂糖の文化や菓子作りの技術が浸透し、佐賀のまちにも甘味文化が花開きました。「小城羊羹」や「丸ぼうろ」など、今でも親しまれている和菓子は、その名残とも言えるでしょう。“ 佐賀県民は歴史的に甘党なのではないか? ”本レポートでは、消費データをもとに佐賀県民の“甘党度”を検証していきます。

全国のスーパーやドラッグストアで購入されたお菓子類について、1,000人あたりの購入額を調べてみると、全国平均より佐賀県の購入額は約7%(約1万3,000円)も上回っていることが分かりました(2024年の月平均)。特に8月はお菓子類の購入額が全国平均より約20%も上回っていました。

このように、佐賀県では全国的に見ても高い水準でお菓子が購入されており、日常生活の中でお菓子が身近な存在となっていることがうかがえます。

佐賀県ではお菓子全体の「消費額」が全国平均を大きく上回る中で、特に甘味系カテゴリ全般において、高い支出の傾向が顕著に表れています。一方で、せんべいやおかきが代表する米菓等、塩味・素朴系のお菓子カテゴリでは全国平均を下回っており、佐賀県民の甘いもの志向の強さと、嗜好の方向性がうかがえます。

お菓子のカテゴリ別に購入割合を調べてみると、キャンディ・キャラメルや生・半生菓子を購入する割合が全国平均より多いことが分かります。この購入割合の高さからも分かるように、生・半生菓子の1,000人あたり購入額は全国10位、キャンディ・キャラメルは全国3位(2024年8月)という購入水準の高さでした。

佐賀県で好んで購入されるキャンディ・キャラメル、生・半生菓子について、九州県内に絞って比較してみましょう。

同じ長崎街道(シュガーロード)が通る「長崎」・「福岡」と比べても、佐賀県は全国順位で上位にあり、やはり甘いもの好きと言えるでしょう。
街なかレポートVol7でも調査した結果、「クーポンの利用先」のカテゴリーでは「製菓」が1位
でした。では、クーポンは実際いつ使われているのでしょうか?

クーポンの利用が最も多い時間帯はお昼12時〜15時が約6割と半数以上はランチタイムに使われています。曜日別では、週末の利用が全体の約半数を占めており、日曜日でもクーポンの利用が多かったことがわかります。こうしたデータをもとに、お店オリジナルの甘い魅力を発信してみてはいかがでしょうか。
🔎コラム: レポート作成の裏側 ~データのさがし方~
佐賀県民は本当に甘いものが好きなのか? その仮説を検証するために、内閣府が提供している無料の地域経済分析システム「RESAS(リーサス)」を活用しました。RESASでは、地域経済に関する膨大なビッグデータを、都道府県ごとに地図やグラフで分かりやすく見ることができます。RESASを使って、佐賀の新たな魅力を発見してみましょう。

資料はコチラからダウンロードできます
- 2025年 第2回レポート: 「佐賀県民は甘いものが好き?」 PDF (ファイルサイズ: 676KB)
- 2025年 第1回レポート: 「街なかが にぎわう予感!?」 PDF (ファイルサイズ: 995KB)
- 第9回レポート: 「佐賀県民は日本酒が好き!」 PDF (ファイルサイズ: 631KB)
- 第8回レポート: 「お店の魅力をSNSでもっと伝えよう!」 PDF (ファイルサイズ: 1,020KB)
- 第7回レポート: 集客に効く!「サガマチ・ランデブー」 PDF (ファイルサイズ: 824KB)
- 第6回レポート: 「SAGA2024国スポ・全障スポに向けて」 PDF (ファイルサイズ: 905KB)
- 第5回レポート: 「推し活を応援してビジネスチャンスを手にしよう」 PDF (ファイルサイズ: 307KB)
- 第4回レポート: 「Z世代がリードする新しい時代の攻略」 PDF (ファイルサイズ: 332KB)
- 特別版レポート: 「街なか指定駐車場無料Day」効果は? PDF (ファイルサイズ: 770KB)
- 第3回レポート: 「Googleマップでお店を輝かせよう!!」 PDF (ファイルサイズ: 256KB)
- 第2回レポート: 「街なかの日常を探ってみた!?」 PDF (ファイルサイズ: 737KB)
- 第1回レポート: 「アリーナイベントで街なかが変わる!?」 PDF (ファイルサイズ: 500KB)